中区・北寺島の家オープンハウス開催いたします。
街なかでも、心地よく。
浜松駅南の住宅や店舗が
密集したエリアでも心地よく自然を感じられるような
住まいをつくりました。
音楽を愛するご家族の希望は、音にも配慮した音楽室。
街なかでも周りを気にすることなくくつろげる家族の集う場所、
もちろん暮らしやすい設えもしっかりとカタチにしています。
実際に建てられた住まいをご見学いただける貴重な機会です。
開催日時:11/30(土)/13:00~17:00 12/1(日)/11:00~17:00 *両日とも要予約
会場:浜松市中区北寺島町
ご予約締切:11/27(水)*WEBのみの受付となります。
下記予約フォームより
必須事項をご入力の上、送信してください。
おって、詳しい案内をお送りします。
*この見学会はお客様のご厚意によって
お引渡し前にご覧いただきます.乳幼児を除く
小さなお子さまの入場はご遠慮いただいております.
*案内看板は最小限にとどめております. ご不明な点はお手数ですが
当日連絡先までご連絡ください. 〈連絡先: 090-6333-3504(森田)〉
<予約フォーム>
浜松・大瀬の家、完成見学会開催いたします。
小さな家に、暮らす。
田園が広がるのどかな場所に、
小さく慎ましやかな住まいが完成しました。
スローハンドが掲げる小さな家のレシピに忠実に、
とはいえ、
定番の全開口木製建具やオリジナル造作キッチンはもちろん、
建主さんの要望もしっかりと取り込んだ
暮らしに応える住まいに仕上がっています。
小さいけれど家族3人がほどよい距離感を保ちながら、
心地よく暮らせる家です。
夏でも涼しげなスローハンドの家づくりを
あなたの目でぜひお確かめください。
今回の見学会について・・・
当日、3回の開催開始時間を設定しています。
事前予約の必要はありませんが、見学ご希望の方は
そのいずれかから、ご都合のよい回の開始5分前に現地へお越しください。
見学前に簡単な建物及び見学に関するご説明を弊社スタッフからさせていただきます。
その後自由のご見学ください。見学が終わりましたら、それぞれお帰りいただいて結構ですが、
アンケートのご記入をお願いしておりますので、ご協力いただけますようお願いいたします。
1回の見学時間は1時間半ほど設定しております。
<案 内 図>
*案内板は最小限にとどめております。
この案内図を ご参照の上お越しください。
*会場へのアクセスがわかりにくようでしたら
090-6333-3504(森田)までご連絡ください。
詳しいアクセスをお伝えいたします。
※この見学会はお客様のご厚意によってお引き渡し前にご覧頂きます。
乳幼児を除く小さなお子様の入場はご遠慮頂いております。
ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
※開催日の7月14日(日)はご都合がつかない場合、
前日の7月13日(土)に、
ご予約にて見学ご案内を承ります。(予約締切は7月10日(水)まで)
ご希望の方は、下記問い合わせフォームより
お名前・連絡先・13日の見学希望時間にチェックをいれて、送信してください。
手しごと展Vol. 8「千織の遠州木綿で遊ぶ」を開催します。
7月6日(土)~7月14日(日)10:00~17:00(入場無料)
平口ゲストハウスにて、スローハンドの手しごと展を開催
感性をテーマにしたシリーズで開催しております、
スローハンドの手しごと展。
第8回目を開催することになりました。
今回は・・・
『千織の遠州木綿で遊ぶ』
を開催いたします。
かつては着物で親しまれた伝統の遠州木綿。
今回は浜北の千織さんの布を使って、
インテリアを彩り愉しむ企みです。
期間中、自分だけの布パネルづくりと題した
ワークショップも開催します。
7月13日(土)13:00~15:00
先着10名様・参加料おひとり500円となっております。
ご予約を承りますので、ご希望の方は弊社担当鈴木まで
090-1282-2722へご連絡ください。
ご予約は、7月10日(水)までにお願いいたします。
また、袋井の暮らしごと舎さんの器展も同時開催いたします。
期間中販売も行いますので、こちらもお楽しみください。
なお、7月6日(土)・7日(日)・13日(土)は、
19:00までの開催しております。
7月11日(木)は、お休みさせていただきますので、
何とぞご了承ください。
みなさまのお越しをお待ちしております。
<会場案内図>
豊橋・多米東町の家、完成見学会開催いたします。
美しい家で、暮らそう。
大きな吹抜けのあるリビングを中心に、
薪ストーブやアイランドキッチン、2階へあがるスケルトン階段…
そして外のデッキにつながる全開口木製建具。
いろいろな要素が詰まっていながらも、シンプルに暮らせるように
それらをしっかりと整理しています。
間取りはいつもの“廻れる間取り”。
行った先に居場所がある、日々を愉しく過ごせる住まいができました。
<案内図>
冬の暮らし体感会Vol.2 お住まい宅見学会開催(予約制)
3月10日(日)13:00~16:00 【3/8(金)予約締め切り】
染地台の家(築3年 ソーラーシステム・そよ風)
2月24日に開催しました冬の暮らし体感会に続き、
第2回目を開催いたします。
暖かく冬を過ごすためにスローハンドがお勧めしているのが
「ソーラーシステム」「薪ストーブ」「ペレットストーブ」です。
いずれもひとつの熱源で家全体を暖かくすることができます。
また、自然のエネルギーを活用することも他の暖房方式と違うところです。
加えてお住まい宅を見学いただくことは、
暮らしのようす、その冬の暖房の具合、家づくりの体験談など
完成見学会では得られない情報を見聞できます。
今回は3月10日(日)開催のお知らせです。
ご見学いただける建物は、「染地台の家」です。
築3年を経たソーラーシステム「そよ風」を搭載したお宅です。
予約制ですが、
開催時間内であればご都合のよい時間にご見学できます。
お申込みは下記フォームからか、メールでお申込み願います。
お申込み受付後、
後日弊社より、現地案内図をメールにて送信させていただきます。
ぜひこの機会にスローハンドがお勧めする冬の暮らしをご見学ください。
冬の暮らし体感会 お住まい宅見学会開催(予約制)
2月24日(日)13:00~16:00 【2/22(金)予約締め切り】
新原の家(築1年 ソーラーシステム・びおソーラー)
細江の家(築6年 薪ストーブ)
2月も半分が過ぎましたが、まだまだ寒い日が続きます。
暖かく冬を過ごすためにスローハンドがお勧めしているのが
「ソーラーシステム」「薪ストーブ」「ペレットストーブ」です。
いずれもひとつの熱源で家全体を暖かくすることができます。
また、自然のエネルギーを活用することも他の暖房方式と違うところです。
加えてお住まい宅を見学いただくことは、
暮らしのようす、その冬の暖房の具合、家づくりの体験談など
完成見学会では得られない情報を見聞できます。
2月24日と3月10日の2回開催いたしますが、
今回は2月24日開催のご予約を承ります。
予約制ですが、
開催時間内であればご都合のよい時間にご見学できます。
お申込みは下記フォームからか、メールでお申込み願います。
お申込み受付後、
後日弊社より、現地案内図をメールにて送信させていただきます。
ぜひこの機会にスローハンドがお勧めする冬の暮らしをご見学ください。
手しごと展Vol. 7「野生獣皮革 Spiral Danceの革製品」を開催します。
2月9日(土)~2月17日(日)10:00~19:00(入場無料)
平口ゲストハウスにて、スローハンドの手しごと展を開催
感性をテーマにしたシリーズで開催しております、
スローハンドの手しごと展。
第7回目を開催することになりました。
今回は・・・
『Spiral Danceの革製品』
を開催いたします。
地元天竜の森に棲む鹿や猪といった野生獣たち。
彼らは時に有害鳥獣として駆除の対象とされてしまいますが、
害獣とはいえ大切な命です。
その皮を使いバッグやケースなどクラフトとして、
新しい命を吹き込んだのが、
今回の手しごと展でご紹介する製品です。
まさに、「天竜、命の再生」。
鹿は柔らかく猪は硬い。
それぞれの特徴を手触りで感じていただくこともできます。
期間中は、冬の寒さもひとしおの時期。
薪ストーブを焚いて、暖かくしてお待ちしております。
薪ストーブの体感もこの機会にぜひしてみてください。
なお、2月12日(火)と13日(水)は、
12:00~17:00までの開催。
2月14日(木)は、お休みさせていただきますので、
何とぞご了承ください。
新城・城北の家、完成見学会開催いたします。
薪ストーブと土間のある住まい
三河材をふんだんに使い、木の香りに包まれた内部空間。
かねてからそこにあったような土地に馴染む外観。
リビングから続く土間空間を設け、そこに薪ストーブを設置。
吹抜けを通じて2階までその暖かさが広がります。
要所要所に施した造作家具と廻れる動線が
暮らしやすさをアシストします。
シンプルは美しい…
広間空間の心地よさ…
機能的で暮らしやすさを追求した間取り…
スローハンドが提案する美しい家を
この機会にその目で確かめてください。
<案内図>
袋井・久能の家、完成見学会開催いたします。
暮らしをカタチに、自然の力を日常に
母屋の敷地内という立地ゆえに制限の多い中、
暮らしを読み取り、自然力を活かすという
弊社の考え方を最大限にカタチにした5人家族のための住まいです。
家事動線を一直線にして、くつろぐ空間と分けて
心地よい場所がより心地よくなるように配慮しました。
太陽熱を利用したソーラーシステム「そよ風」が、
四季折々に気持ちよい暮らしをアシストします。
最新のスローハンドの家づくりをあなたの目でぜひお確かめください。
<案内図>
*案内板は最小限にとどめております。
この案内図を ご参照の上お越しください。
*今回のイベントは予約制ではありませんので、
開催時間内であれば自由にご見学いただけます。
*会場へのアクセスがわかりにくようでしたら
090-6333-3504(森田)までご連絡ください。
詳しいアクセスをお伝えいたします。
※この見学会はお客様のご厚意によってお引き渡し前にご覧頂きます。
乳幼児を除く小さなお子様の入場はご遠慮頂いております。
ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
※開催日の12月16日(日)はご都合がつかない場合、
12月15日(土)の10:00~17:00の間で、
ご予約にて見学ご案内を承ります。(予約締切は12月12日(水)まで)
ご希望の方は、下記問い合わせフォームより
お名前・連絡先・15日の見学希望時間を記して、送信してください。