スローハンド有限会社は、浜松で自然の力を活かしたパッシブソーラーと心地よい木の家を提供する工務店です。

スローハンド(有)は、浜松で自然の力を活かしたパッシブソーラーと心地よい木の家を提供する工務店です。

こども部屋と教育の関係性 5

2023年03月23日 9:33 am カテゴリ: 

こんにちは、

スローハンド代表の森田です。

 

スローハンドがほぼ定番にしている“居心地の悪い子供部屋”
賛否はありますが、ほぼ建てていただいた建主さんには、
その考えに賛同いただいてここに到っています。

というよりも、建て主さんの方からそうしたいという要望が多く出ます。

居心地が悪いと聞くと、なんだか子供のことを考えていないように
思われてしまいますがよく考えてください。
小学生くらいの子って、狭かったり暗かったりするところを
やたら好みますよね?
ですから、実を言うと子供にとっては居心地がよかったりするんです。

 

具体的な大きさとしてはタタミ4畳から4畳ちょっとくらいです。
余裕があれば、それプラス収納というくらいの感じですね。
その空間の中にベッドと机が置ければ部屋としては成り立ちます。
そこは子供にとっての最終基地の役割だと、いつもお話しています。
普段は家族が集う場所にいるけれど、ちょっと集中したかったり、
親の目が気になるときにはそこで時を過ごす。
そんな場で、子供部屋はいいと思っています。

理想的には、勉強をするためのスタディコーナーは、
部屋の外に配置して、個人のスペースはベッドと収納で

4畳くらいというのがいいと思っています。

 

後々のことを考えると、子供部屋を使う期間はとても限られています。
共用の空間を多くして個別の空間を小さくしておけば、
使わなくなったあとの活用にもあまり困りません。
あと、よくカタチにするのが屋根裏っぽくする部屋ですが、
これは次回にお伝えします。

 

平口ゲストハウスの子供部屋。4畳のなかに収納とベッド、吊戸棚を設置しています。

 

メールマガジン登録受付中。

見学会などイベントの情報や家づくりに関するトピックスはもちろん、家づくりに役立つ情報をセミナー形式で週2回お届けします。 ご希望の方は下記フォームよりご登録下さい。

個人ブログはこちら