スローハンド有限会社は、浜松で自然の力を活かしたパッシブソーラーと心地よい木の家を提供する工務店です。

スローハンド(有)は、浜松で自然の力を活かしたパッシブソーラーと心地よい木の家を提供する工務店です。

豊橋・野依町の家

鎮守の森を借景にした、小さな家…パストマスターズプラン第2号。

旧くからある集落の一角に、小さいけれど意思を感じるような佇まいを帯びた住まいができました。

道を挟んだ向こう側は時代を感じる地元の神社の樹々があり、それを借景にしています。

パストマスターズプランの第2号となるこの家は、

間口がタイトなためカスタマイズもかなり施しましたが、

小さいけれどのびやかで、上質感と心地よさをもったスローハンドのコンセプトをカタチにした家です。

 

間口は8.5メートルと少し狭めですが、正面の顔も端正に仕立てています。

 

階段をはさんで向こう側がリビング、手前側はダイニングを配置しました。

ダイニング東の開口部からは外に出られます。

 

リビング側からのようす。右側の開口部外にはパーゴラがあり、そこが物干しスペースやちょっとひと息できる

多目的なスペースになっています。

 

キッチンはステンレス製に。
壁付けタイプのキッチンキャビネットの反対側に造作のカウンター収納を配置する
スローハンドの定番といえるキッチンのスタイルです。

 

2階の部屋はJパネルをそのまま床材として活用し、
天井はラワンべニアにオイルフィニッシュ仕上げと極めてシンプルな仕上げに。

脱衣室と分けた洗面化粧台も定番の造作オリジナル。脱衣室には造作収納とガス乾燥機を設置しました。
1階と2階をつなぐ階段もていねいに造り上げています。

 

リビング南の窓には障子とガラリ付き網戸を設置。

ほどよい明るさやソトとの距離感をアシストします。

 

所在地:豊橋市野依町
竣工:2025年3月(工期2024年8月~2025年2月)
設計:スローハンド有限会社
構造形式:木造・国産杉(JAS認定材)
主な外部仕上げ:屋根…ガルバリウム鋼板葺き 外壁…ガルバリウム鋼板一部色モルタル掻き落とし仕上げ
主な内部仕上げ:天井…PB+AFP仕上げ及びラワンべニア 壁…PB+AEP仕上げ 床…杉無垢板貼り Jパネル貼り

Warning: Attempt to read property "post_title" on string in /home/slowhand2003/slow-hand.co.jp/public_html/wordpress/wp-content/themes/slow-hand2/single-works.php on line 39